|
レキシ、江戸東京博物館の再オープン記念イベントに登場 |
Tue, 10 Apr 2018 17:00:00 +0900 |
半年間の全館休館を経て、4月1日に再オープンした東京都江戸東京博物館(以下、江戸博)が、4月1日よりイベント『再オープン記念WEEK「EDO→TOKYO VISION」江戸東京の歴史・文化とつながる一週間』を開催。初日から著名人らによるライブパフォーマンスや落語、トークセッションが行われてきた。そして4月7日には、再オープン記念ウィークを締めくくるイベントとして、日本の歴史に造詣が深いアーティスト・レキシが館内でスペシャルなアコースティックライブを披露!
大きく“レキシ”と書かれた紅白の旗がたなびく豪勢な特設ステージに、白い袴姿で颯爽と登場したレキシ。“どうも、レキシでーす!”と挨拶するや否や、息つく間もなく1曲目の「年貢 for you」を披露。アコースティックライブと言えど、ギター、ピアノ、パーカッションなどが賑やかに伴奏するリズムカルな雰囲気のなか、約20倍という抽選を勝ち抜いた300人の観客は、冒頭から大いに盛り上がった。
MCでは“どうも〜、竹内涼真です! いや竹原ピストルです!”と竹原ピストルの「よー、そこの若いの」をいきなり歌い出したり、江戸東京博物館になぞらえてエド・シーランを歌おうとするも曲を知らず、なぜかTOKIOの「AMBITIOUS JAPAN!」を観客も交えて合唱するなど、早くもレキシらしい何でもアリの展開に。
そして2曲目「SHIKIBU」へと続き、特定の観客を巻き込んだ自由なコール&レスポンスが飛び出す。江戸文化あふれる、まさにレキシにベストマッチな空間で自由に暴れる姿に観客は終始爆笑だった。またレキシは以前近所に住んでおり、曲作りで煮詰まった時によく来ていたという江戸博への思いも吐露。“ここは僕のパワースポット。レキシの活動はこういう時のためにやっている”と感慨深げに明かした。
さらに3曲目「狩りから稲作へ」、そして4曲目「きらきら武士」へと続き《もののふ利用して》の部分を《江戸博利用して》とアレンジすると、会場の興奮も最高潮に。最後にはライブ終了を知らせるタイマー音を皆で聴きながら、笑いに包まれたままライブの幕を閉じた。40分間という短い時間ながらも全体を通してバンドとの自由なかけあいがあり、本人が江戸博で一番のお気に入りだという「地層は語る」の展示への感謝の言葉を曲中に盛り込むなど、レキシの江戸博への愛あふれる濃厚なライブとなった。
【セットリスト】 1.年貢 for you 2.SHIKIBU 3.狩りから稲作へ 4.きらきら武士
【当日 バンド メンバ ー】 Gu:加藤えろ正(カトウ タロウ) Piano&Cho:元気出せ!遣唐使(渡和久 from 風味堂) Per:丑三つ時三郎太(三星章紘)
【関連リンク】 レキシ、江戸東京博物館の再オープン記念イベントに登場 レキシまとめ 布袋寅泰、“ライヴ直前”の興奮の一瞬を収めたドキュメンタリー映像を公開
【関連アーティスト】
レキシ
【ジャンル】
J-POP, ニュース, 出演, セットリスト, ライブレポ
|
布袋寅泰、“ライヴ直前”の興奮の一瞬を収めたドキュメンタリー映像を公開 |
Tue, 10 Apr 2018 19:00:00 +0900 |
布袋寅泰が4月25日(水)にリリースする映像作品『HOTEI Paradox Tour 2017 The FINAL 〜Rock\'n Roll Circus〜』の、先日公開されたティザー映像に続いて、ドキュメンタリー映像がアップされた。
この映像は商品にも収録されない貴重な映像となっており、このショーを象徴する楽曲「Happy Xmas(War Is Over)」と共にリラックスした表情で会場に入る布袋寅泰や、開演を待ちスタンディング・オベーションで盛り上がるオーディエンス、そしてステージに向かう直前の映像で構成され、“ライヴ直前の興奮”の瞬間を切り取った、本作品への期待が否が応にも高まる映像となっている。乞うご期待だ。
Blu-ray&DVD『HOTEI Paradox Tour 2017 The FINAL 〜Rock’n Roll Circus〜』
2018年4月25日発売
【初回生産限定盤Blu-ray】(2CD+2BD) TYXT-19015/¥8,900(税込)
【初回生産限定盤DVD】(2CD+2DVD) TYBT-19019/¥7,900(税込)
【通常盤Blu-ray】(2BD) TYXT-10036/7/¥6,900(税込)
【通常盤DVD】(2DVD) TYBT-10050/1/¥5,900(税込)
【関連リンク】 布袋寅泰、“ライヴ直前”の興奮の一瞬を収めたドキュメンタリー映像を公開 布袋寅泰まとめ 城 南海、奄美大島で一日警察署長に任命&奄美の島唄を歌唱
【関連アーティスト】
布袋寅泰
【ジャンル】
J-ROCK, ライブ・フェス, ニュース, DVD, Blu-ray
|
城 南海、奄美大島で一日警察署長に任命&奄美の島唄を歌唱 |
Tue, 10 Apr 2018 21:00:00 +0900 |
奄美大島出身の歌姫・城 南海(きずき みなみ)が、4月6日に故郷の奄美大島の奄美署で、自身初となる一日警察署長に任命された。名瀬運動公園内さんドームで行なわれた、平成30年春の地域安全運動及び交通安全運動出発式典に参加し、奄美の平和を守るかわいいマスコットキャラクター・ルリカケスの“カケルくん”とともに安全を呼びかけた。
式典では、一日警察署長委嘱式とともに警察官の制服姿に三味線をもち、「朝花節」とオリジナル曲「サヨナラよりも伝えたかったこと」の2曲を披露して会場を沸かせた。その後、奄美市名瀬の末広アーケードに移動し、防犯広報のチラシ等を通行人に配布。奄美市公式キャラクターの“コクトくん”、“ロビンちゃん”とともに安全活動を行なった。初の警察署長の体験に“故郷奄美大島で、初めての一日警察署長をさせて頂き光栄です! 警察官の制服も着させて頂き、身が引き締まる思いでした。新生活が始まるこの4月、改めて地域安全・交通安全を心掛けていきましょう!”とコメントしている。
城は、翌日の4月7日から奄美大島ファンクラブツアーを開催し、交流会やシマ唄で遊ぶウタアシビ、奄美大島の観光をファン60名とともに行なった。さらに、6月30日の名古屋・ダイアモンドホール公演を皮切りに『ウタアシビ2018夏』と題した全国ツアーも決定している。NHK大河ドラマ『西郷どん』ゆかりの地として、また世界自然遺産登録に向け盛り上がりを見せている地元・奄美大島とともに今後の活躍が注目される。
『ウタアシビ2018夏』
6月30日(土) 愛知・ダイアモンドホール 7月01日(日) 大阪・なんばHatch 7月07日(土) 東京・恵比寿ザ・ガーデンホール 7月08日(日) 東京・恵比寿ザ・ガーデンホール 7月16日(月・祝) 鹿児島・CAPARVOホール 7月21日(土) 神奈川・ランドマークホール <チケット> 全席指定¥5,500(税込)※ドリンク代別 一般発売:4月28日(土)
【関連リンク】 城 南海、奄美大島で一日警察署長に任命&奄美の島唄を歌唱 城 南海まとめ 新しいスタートへ向けて現実を覗くMV特集
【関連アーティスト】
城 南海
【ジャンル】
J-POP, ライブ・フェス, ニュース, ツアー
|
新しいスタートへ向けて現実を覗くMV特集 |
Tue, 10 Apr 2018 18:00:00 +0900 |
新しい学校、新しい職場、もしかしたらひとり暮らし…新しい環境に新たな第一歩。桜も咲いていて温かいし、気持ちも明るくわくわくすることもたくさんあるでしょう。でも本当に楽しいだけ? 自分のこと騙してない? 不安もあるそんな時、ちょっとだけ現実を覗き見してみませんか?
■【学生編】 「DK GO!!!」(’17)/MAGiC BOYZ
タイトルの“DK”とは“男子高校生”の略。黄色く光るダンスフロアーと化した教室の教壇を囲んだり上に乗ったりとノリノリのメンバーがラップを畳み掛ける。制服に着替えた瞬間画面は日常の教室風景へ。Twitterに中指立てたり、飲み物はリプトンオンリーだったりお菓子を回し合ったり、箒をギターに見立てたり…現代っ子ならではの“あるある”を連発! 身に覚えがある方もいるのでは? 中学でもあった女子の“ちょっと男子〜!”という呼びかけ、高校に行ってもあります。
■「新学期アラカルト」(’16)/M!LK
新学期スタート! チャイムが鳴って、制服風の衣装を着たメンバーが登校。体育館でのがっつりダンスシーンから、下駄箱や階段の踊り場、渡り廊下など学校中を移動するシーンも。“眉毛を整えよう!”とメンバー全員で男子トイレにこもってカミソリを手にするも、“全剃り”してしまう場面は女子も覚えがありそうで哀愁を誘う。高校デビューを狙ったが自己紹介で失敗したり、やたら前髪をいじってしまう様子も再現されているが、女子はまったく見てませんのでご安心を。
■【ひとり暮らし編】 「式」(’17)/岡崎体育
ゴミだらけ、狭くて薄暗い部屋の中にコンビニ袋をぶら下げた岡崎体育が帰宅。電気を付けて取り出したビールをしまい、敷きっぱなしの布団の上に財布と携帯を放り出して、ヤカンを火にかける。出しっぱなしだったマグカップを軽く洗い、インスタントコーヒーを注ぐ様子が、ひとり暮らしの実感を誘う。自分の回りだけコロコロで掃除をしたり、紙ごみだろうと生ごみだろうといっしょくたに同じゴミ箱へ…等、こちらは程よくずぼらな暮らしぶりが現実的なMV。
■「ゆらゆら」(’17)/Ye-Ye
ここで女性目線のMVを観てみましょう。寝起きの女の子の生活感ただようシーンが続く。歯を磨きながらもう片方の歯ブラシを捨てたり、帽子や男物の服が詰まったダンボールを足でいじったり…。電車に乗って着いた駅で気まずそうに男の子にダンボールを渡す代わりに鍵を受け取るのだが、その後ひとりで出かけた遊園地が案外楽しそう。帰って映画を観て、そのままMVの冒頭と同じく朝になり…。彼氏と別れても日常は変わらない、リアルな様子を描いています。
■【社会人編】 「やさしくしてね」(’17) /ゴールデンボンバー
リズムに合わせてタイムカードがガンガン押されていく。仕事をする鬼龍院翔(Vo-karu)が書類をぐしゃぐしゃにすると、パワーポイントで作りました!みたいな吹き出しが浮かび、社内の3つのロッカーから歌詞に合せて苦しそうだったり狂気混じりの笑顔のメンバーが登場! 仕事が上手くいかず上司に叱られるも、同僚が冷たい視線を投げるだけ…残業も相まって辛さがピークに達するとメンバー全員で書類を投げ出し大暴れ! 我関せずと黙殺する社員との対比が切ない。
TEXT:辻瞼
【関連リンク】 新しいスタートへ向けて現実を覗くMV特集 MAGiC BOYZまとめ M!LKまとめ 岡崎体育まとめ Ye-Yeまとめ
【関連アーティスト】
MAGiC BOYZ, M!LK, 岡崎体育, Ye-Ye, ゴールデンボンバー
【ジャンル】
J-POP, J-ROCK, ニュース, 連載コラム, 気になるワードでディグる! 〇〇なMV, EBiDAN, ミュージックビデオ, MV
|
brainchild\'s、世界で1人だけにニューアルバムを直接お届けする“ダッパーワーラー”企画を発表 |
Tue, 10 Apr 2018 20:00:00 +0900 |
THE YELLOW MONKEYのギタリスト・EMMAこと菊地英昭のソロプロジェクト・brainchild\'sが4年ぶり、そして現在の7期メンバー<Gt./Vo.菊地英昭(THE YELLOW MONKEY)、Vo./Gt.渡會将士(FoZZtone)、Ba.神田雄一郎(鶴)、Dr.岩中英明(Jake stone garage/BARBARS)>としては初のフルアルバムとなる『STAY ALIVE』を4月11日にリリースするが、その完成を記念して前代未聞とも言えるサプライズプロジェクトがオフィシャルサイトでアナウンスされた。
“ダッパーワーラー”と名付けられた今回の企画は、なんと“メンバー自らがCDをお客さんのもとに届けよう”という企画。“ダッパーワーラー”とは、インド西部の大都市ムンバイにおいて、家庭で調理したカレーなどのお弁当を個別に集め、オフィスワーカーの勤務先へ届けるお弁当配達業に携わる人々を指す言葉。アルバムのレコーディング時、ご飯は必ずカレーの出前をオーダーしていたことから、ふと、この“ダッパーワーラー”の話題となり“メンバーがCDを直接運んで届けられたら面白いね”という話で盛り上がったことが企画の発端となったという。
実現に向けて協議を進めた結果、今回完成した『STAY ALIVE』に世界で1枚だけ本来の商品CDとは異なる、メンバー直筆、そしてスペシャルメッセージが録音された“当たりCD”がセットされたパッケージを制作。この“当たりCD”が手元に渡った購入者のもとに、メンバー自ら本来の商品CDの中身を直接お届けにあがるというスペシャルな企画として実施されることとなった。
対象は“初回生産限定盤”となっているが、本来のCDと全く同じように封がされて工場からランダムに出荷されたため、メンバーにもスタッフにもこの“当たりCD”がどこに運ばれたのかは分からないという。まさしく天のみぞ知るというこの企画で偶然“当たりCD”を手にした幸運な方は、中に封入されているメッセージシートに記載されている連絡先に連絡をしてほしい。希望の場所へbrainchild\'sのメンバーが直接CDを届けに来るという、一生忘れられない思い出になるに違いない。
brainchild\'sのニューアルバム『STAY ALIVE』は、全10曲収録。通常盤のみボーナストラックが1曲収録され、初回生産限定盤のDVDにはリードトラック「Better Day to Get Away」のMVと、brainchild\'s10周年を記念して1期からのメンバーが集結しておこなわれたCD未収録曲「精神一到何事か成らざらん」のレコーディング風景やインタビューを交えたスペシャルドキュメンタリー映像などが収録されている。また、初回生産限定盤と通常盤のW購入者抽選応募特典として、全国ツアーの各会場でメンバーと会える「“Meet-and-Greet”パス」や、brainchild\'sとMetropolitanCROSSbottleのコラボレーショングッズなどが当たるプレゼントも用意されている。
4月21日からは、brainchild\'s史上最大規模となる全国ツアー『brainchild\'s TOUR 2018 ?STAY ALIVE-』もスタート。ほぼ全会場ソールドアウトとなっているが、6〜7月の公演に関しては4月21日が一般発売日となっているので、ぜひチェックしてほしい。
【アルバム『STAY ALIVE』リリース記念イベント】
<CD購入者対象スペシャルライブ(ミニライブ&握手会)> 5月09日(水) 東京・タワーレコード渋谷店B1F CUTUP STUDIO ※問い合わせ、注意事項などの詳細は、オフィシャルサイトをご確認下さい。
<発売記念イベント(トーク&握手会)> 4月15日(日) 東京・タワーレコード八王子店 5F ケイハチ王子の部屋 4月28日(土) 新潟・イオン新潟南 マリンコート 5月02日(水) 大阪・ディスクピア日本橋店 テレビゲーム館2F イベントフロア 5月06日(日) 福岡・HMV&BOOKS HAKATA 店内イベントスペース 5月12日(土) 北海道・タワーレコード札幌ピヴォ店 店内イベントスペース 5月26日(土) 愛知・HMV栄 店内イベントスペース 6月17日(日) 宮城・タワーレコード仙台パルコ店 店内イベントスペース ※出演メンバーについては、日程によって異なりますので、予めご了承ください。
『brainchild\'s TOUR 2018 -STAY ALIVE-』
4月21日(土) 静岡・浜松 FORCE 4月22日(日) 岡山・表町 IMAGE 4月27日(金) 新潟・GOLDEN PIGS RED STAGE 5月03日(木・祝) 大阪・梅田 umeda TRAD 5月05日(土・祝) 福岡・DRUM Be-1 5月13日(日) 北海道・札幌KRAPS HALL 5月19日(土) 東京・六本木 EX THEATER ROPPONGI 5月25日(金) 愛知・名古屋 E.L.L. 6月09日(土) 高崎・club FLEEZ 6月15日(金) 宮城・仙台 darwin 6月16日(土) 岩手・盛岡 CLUBCHANGE WAVE 6月24日(日) 神奈川・YOKOHAMA BAYSIS 6月30日(土) 京都・MUSE 7月01日(日) 香川・高松 MONSTER
【関連リンク】 brainchild\'s、世界で1人だけにニューアルバムを直接お届けする“ダッパーワーラー”企画を発表 brainchild\'sまとめ 寿君、メジャーデビューEP収録曲「一人じゃない」MV公開
【関連アーティスト】
brainchild\'s
【ジャンル】
J-ROCK, ニュース, アルバム, キャンペーン, リリース, 発売
|
寿君、メジャーデビューEP収録曲「一人じゃない」MV公開 |
Tue, 10 Apr 2018 18:00:00 +0900 |
寿君が2018年4月11日(水)にリリースするメジャーデビューEP『一人じゃない』に収録される「一人じゃない」のミュージックビデオが解禁された。MVは真野恵里菜が主演を務め、女優を目指し演技の稽古、アルバイト、プライベートに頑張る女子を演じている。日々の生活の中で、苦しいこともたくさんあり、焦って孤独を感じてしまうこともあるが、気がつけば周りに助けられて“一人じゃない”ことを実感する真野恵里菜の力強い演技に注目してほしい。新しい環境で頑張る人に向けた応援ソングとして、寿君の熱い歌唱シーンも見どころとなっている。
そして、このEPのリリースを記念したミニライブ&サイン会の追加開催も決定している。4月11日(水)タワーレコード梅田NU茶屋町店、14日(土)あべのキューズモール、15日(日)タワーレコード渋谷店の3箇所で開催されるので、気になる方はぜひ足を運んでみてほしい。さらに5月には、東京・名古屋・大阪にて、AK-69、HAN-KUN、APOLLOなど豪華メンツとのライブも開催。詳しい情報はオフィシャルHPへ。
EP『一人じゃない』
2018年4月11日発売
TYCT-60115/¥1,500(税込) <収録曲> 1.一人じゃない 2.Winner 3.GENERAL 4.マンマ・ミーアfeat.APOLLO 5.自由に舞う
【ライブ・イベント情報】
■メジャーデビューEP『一人じゃない』発売記念ミニライブ&サイン会 4月11日(水) タワーレコード梅田NU茶屋町店 イベントスペース 19:00〜 4月15日(日) タワーレコード渋谷店4Fイベントスペース 19:00〜 4月14日(土) あべのキューズモール 3Fスカイコート 18:00〜
■東名阪ツーマンツアー『not Alone TOUR〜一人じゃない〜』 5月12日(土) 名古屋 E.L.L. w/AK-69 5月19日(土) 大阪 BIG CAT w/HAN-KUN 5月23日(水) 東京 代官山UNIT w/APOLLO <チケット> ¥4,500(税込) ※3歳以上有料。お一人様4枚まで ※詳細はこちら http://kotobukikun.com/notalonetour
【関連リンク】 寿君、メジャーデビューEP収録曲「一人じゃない」MV公開 寿君まとめ HKT48、地元・福岡で撮影した「早送りカレンダー」MV解禁
【関連アーティスト】
寿君
【ジャンル】
J-POP, ニュース, ミュージックビデオ, MV, EP, レゲエ
|
HKT48、地元・福岡で撮影した「早送りカレンダー」MV解禁 |
Tue, 10 Apr 2018 16:00:00 +0900 |
5月2日(水)にリリースされる、HKT48の2018年第1弾シングル「早送りカレンダー」のMVが公開された。今作は3期生の同い年仲良しコンビ、田中美久、矢吹奈子の“なこみく”による初のWセンター曲としてファンの間では既に注目を集めていたが、ついにその全貌が明らかになった。
実は、今回のMVはHKT48として初めてとなる地元・福岡で撮影された記念すべき作品。ヤフオクドームをはじめ、キャナルシティ博多や那珂川遊歩道、博多ポートタワー、マリンメッセ福岡や百道浜、福岡タワーなどを、HKT48のメンバーがカラフルに色づけしていくというメンバーたちの瑞々しいパフォーマンスがつまったHKT48流夏ソングだ。他にも、博多駅や福岡市役所、川端商店街、オープントップバスで市内を巡るシーンなど、福岡の人にとっては馴染み深い場所が随所に登場し、撮影場所は後にファンの間で“聖地巡り”としても話題を呼びそうだ。
さらにダンスも印象的で、サビでみせる親指と人差し指でつまむような振りは今作の振り付けを担当したCRE8BOY(クリエイトボーイ)により、“つまんでね”の博多弁“つまみんしゃい”という言葉を文字って“つまみんダンス”と名付けられ、HKT48が持つ明るさやポップな魅力が存分に詰まったキュートなダンスを全編にわたって披露してくれている。もちろん、地元での撮影だからこそ見られるメンバーたちの自然な笑顔も今作の見どころだろう。
今回ジャケット写真、アーティスト写真と共に収録詳細も公開され、現在『春のアリーナツアー』真っ最中のHKT48から届いた「早送りカレンダー」。少し早い夏の便りをぜひ受け取ってほしい。
(c)AKS
シンク?ル「早送りカレンタ?ー」
2018年5月2日発売
【TYPE A】(CD+DVD) UPCH-80490/¥1,524+税 <収録曲> 1. 早送りカレンダー 2. 季節のせいにしたくはない 3. Just a moment / 幸せDAパンケーキ 4. 早送りカレンダー (Instrumental) 5. 季節のせいにしたくはない (Instrumental) 6. Just a moment(Instrumental) <DVD収録内容> ・ 早送りカレンダー Music Video ・ Just a moment Music Video ・ 「HKT48の#サク旅Vol.1」
【TYPE B】(CD+DVD) UPCH-80491/¥1,524+税 <収録曲> 1. 早送りカレンダー 2. 季節のせいにしたくはない 3. 会いたくて嫌になる / やっぱりみたらし団子 4. 早送りカレンダー (Instrumental) 5. 季節のせいにしたくはない (Instrumental) 6. 会いたくて嫌になる (Instrumental) <DVD収録内容> ・ 早送りカレンダー Music Video ・ Music Video ・ 「HKT48の#サク旅Vol.2」
【TYPE C】(CD+DVD) UPCH-80492/¥1,524+税 <収録曲> 1. 早送りカレンダー 2. 季節のせいにしたくはない 3. 僕の想いがいつか虹になるまで / さくらはなみく 4. 早送りカレンダー (Instrumental) 5. 季節のせいにしたくはない (Instrumental) 6. 僕の想いがいつか虹になるまで (Instrumental) <DVD収録内容> ・ 早送りカレンダー Music Video ・ Music Video ・ 「HKT48の#サク旅Vol.3」
【劇場盤】(CD) PRON-5026 /¥952+税 <収録曲> 1. 早送りカレンダー 2. 季節のせいにしたくはない 3. 仮想恋愛 4. 早送りカレンダー (Instrumental) 5. 季節のせいにしたくはない (Instrumental) 6. 仮想恋愛 (Instrumental)
【関連リンク】 HKT48、地元・福岡で撮影した「早送りカレンダー」MV解禁 HKT48まとめ 10-FEET主催『京都大作戦』、第1弾出演アーティスト発表
【関連アーティスト】
HKT48
【ジャンル】
J-POP, 女性アイドル, ニュース, ミュージックビデオ, MV, シングル
|
10-FEET主催『京都大作戦』、第1弾出演アーティスト発表 |
Tue, 10 Apr 2018 15:00:00 +0900 |
京都在住の3ピースロックバンド・10-FEETが主催するイベント『京都大作戦』の第1弾アーティストが発表となった。開催11回目を迎える2018年は『京都大作戦2018〜去年は雷雨でごめんな祭〜』として7月7日(土)・8日(日)に開催されるが、二日間に出演する10-FEETのほか、dustbox、Dizzy Sunfist、東京スカパラダイスオーケストラ、Dragon Ash、BRAHMAN、マキシマム ザ ホルモン、ヤバイTシャツ屋さん、ROTTENGRAFFTYといった強力な面々が、早々に第1弾として解禁となった。
『京都大作戦』は10-FEETのバンド結成10周年を記念して2007年に立ち上げた主催フェスで、初年度は台風の直撃により中止となったが、翌年から回を重ねていき、2017年に開催10回目を迎え三日間で開催された。三日目の最終日は雷雨により約2時間の中断を余儀なくされるも、わずか1時間のあいだにマキシマム ザ ホルモン、ROTTENGRAFFTY、10-FEETが奇跡的にバトンを繋ぎ、三日間を完遂した。
また、『京都大作戦』が史上初めて単独映像作品化されることも発表されている。『京都大作戦2007-2017 10th ANNIVERSARY! 〜心ゆくまでご覧な祭〜』と題された作品は、Blu-rayで2枚組、DVDで4枚組の特大ボリュームとなる見込みで、2007年から2016年までをドキュメント中心にまとめた『京都大作戦2007-2016 〜心ゆくまでご覧な祭〜』と、2017年の模様をライブ中心にまとめた『京都大作戦2017 LIVE 〜心ゆくまでご覧な祭〜』とで構成される。なお、2018年の模様は収録されないのでご注意を。
Blu-ray、もしくはDVDのみの通常盤のほか、京都大作戦のアイコンとも言える舞妓さんの10年分を集約したスペシャル・デザインのTシャツ(キッズサイズからXXLまで幅広くサイズ展開)が付属する完全生産限定盤も用意されるが、販売数に限りがあるので希望サイズのTシャツを確実にゲットしたいなら早期の予約をおすすめする。また、DVDのみで『京都大作戦2007-2016 〜心ゆくまでご覧な祭〜』『京都大作戦2017 LIVE 〜心ゆくまでご覧な祭〜』それぞれ単独の商品もラインナップされている。
■『京都大作戦2018 〜去年は雷雨て?こ?めんな祭〜』オフィシャルHP http://kyoto-daisakusen.kyoto/18/
イベント『京都大作戦2018 〜去年は雷雨て?こ?めんな祭〜』
7月07日(土) 京都府立山城総合運動公園 太陽か?丘特設野外ステーシ? 7月08日(日) 京都府立山城総合運動公園 太陽か?丘特設野外ステーシ?
<出演アーティスト>※出演日未定 ■源氏ノ舞台 Dustbox/Dizzy Sunfist/10-FEET(2日間出演)/東京スカパラダイスオーケストラ/Dragon Ash/BRAHMAN/マキシマム ザ ホルモン/ヤバイTシャツ屋さん/ROTTENGRAFFTY and more...
<前売チケット> 1日券¥6,400/2日通し券¥12,400 ※価格は全て税別、全自由(整理番号無し) ※小学生以上有料/未就学児童は保護者同伴の場合無料 ※一般発売:5月26日(土)10:00
Blu-ray&DVD『京都大作戦2007-2017 10th ANNIVERSARY! 〜心ゆくまでご覧な祭〜』
2018年6月13日発売
【完全生産限定盤】 ※希望サイズを確実に入手するためには、4月22日(日)までのご予約を推奨します。 ??Blu-ray2枚組+Tシャツ(kids13Oサイズ) UPXH-29018/¥13,960+税 ??Blu-ray2枚組+Tシャツ(XSサイズ) UPXH-29019/¥13,960+税 ??Blu-ray2枚組+Tシャツ(Sサイズ) UPXH-29020/¥13,960+税 ??Blu-ray2枚組+Tシャツ(Mサイズ) UPXH-29021/¥13,960+税 ??Blu-ray2枚組+Tシャツ(Lサイズ) UPXH-29022/¥13,960+税 ??Blu-ray2枚組+Tシャツ(XLサイズ) UPXH-29023/¥13,960+税 ??Blu-ray2枚組+Tシャツ(XXLサイズ) UPXH-29024/¥13,960+税 ??DVD4枚組+Tシャツ(kids13Oサイズ) UPBH-29068/¥11,960+税 ??DVD4枚組+Tシャツ(XSサイズ) UPBH-29069/¥11,960+税 ??DVD4枚組+Tシャツ(Sサイズ) UPBH-29070/¥11,960+税 ??DVD4枚組+Tシャツ(Mサイズ) UPBH-29071/¥11,960+税 ??DVD4枚組+Tシャツ(Lサイズ) UPBH-29072/¥11,960+税 ??DVD4枚組+Tシャツ(XLサイズ) UPBH-29073/¥11,960+税 ??DVD4枚組+Tシャツ(XXLサイズ) UPBH-29074/¥11,960+税
通常盤 【Blu-ray2枚組】 UPXH-20066/7/¥11,960+税 【DVD4枚組】 UPBH-20214/7/¥9,960+税
DVD『京都大作戦2007-2016 〜心ゆくまでご覧な祭〜』
2018年6月13日発売
UPBH-20218/9/¥4,980+税
DVD『京都大作戦2017 LIVE 〜心ゆくまでご覧な祭〜』
2018年6月13日発売
UPBH-20220/1/¥4,980+税
【関連リンク】 10-FEET主催『京都大作戦』、第1弾出演アーティスト発表 10-FEETまとめ dustboxまとめ Dizzy Sunfistまとめ 東京スカパラダイスオーケストラまとめ
【関連アーティスト】
10-FEET, dustbox, Dizzy Sunfist, 東京スカパラダイスオーケストラ, Dragon Ash, BRAHMAN, マキシマム ザ ホルモン, ヤバイTシャツ屋さん, ROTTENGRAFFTY
【ジャンル】
J-ROCK, ライブ・フェス, ニュース, 発表, 出演
|
WANIMA、新曲「Drive」が映画『OVER DRIVE』主題歌に決定 |
Tue, 10 Apr 2018 13:00:00 +0900 |
WANIMAの最新曲「Drive」が6月1日(金)公開の映画『OVER DRIVE』の主題歌に決定したことが発表された。WANIMA初となる映画主題歌である「Drive」は、メンバー自ら映画本篇を見て書き下ろされた完全オリジナルの最新曲で、“過去への後悔”“未来への不安に思い悩む日々から抜け出して、その先へ進もうとする姿”を描いた力強い一曲となっている。そんな一曲をふんだんに使用した、映画の最新予告映像も解禁! さらに、最新アーティスト写真も公開された。なお「Drive」の音源化は現状未定とのこと。
WANIMAが主題歌を務める映画『OVER DRIVE』は、公道をアクセル全開で駆け抜ける自動車競技「ラリー」を舞台に、若者たちの勝利への闘いと絆が描かれたエンターテインメントの新領域。『海猿』や『暗殺教室』を手掛けた日本映画界の気鋭・羽住英一郎監督の最新作。主演に東出昌大、共演に新田真剣佑や森川葵、北村匠海など今話題の実力派俳優たちが顔をそろえる。
■【コメント】
■WANIMA 「完成前の本編を観させて頂き、キモチもカラダも熱くなったままメンバー3人でスタジオに直行し「Drive」を創り始めました。主題歌を担当させて頂き、控えめに言って非常に嬉しく思います!!これからも諦めず決めつけず全力で限界突破しながら音楽を通じて応援していきます!!映画館でともに開催お願い致します!!」
■羽住監督 「完成前の本編を観てもらい、試写室から出て来た時の、「これからスタジオに入って、すぐに曲を作ります!」という3人の言葉と表情が、とても力強かったのが印象的でした。登場人物それぞれが壁にぶつかりながらも自分の信じた道を進んで行く、この映画の熱いテーマを、この素晴らしい主題歌が観客達の心のど真ん中に届けてくれると信じています!」
■東出昌大 「爆音で流したスピーカーから、WANIMAが飛び出して来ました。ラリーのもつ疾走感、緊張感、悔しさ、逆境に立ち向かうたぎる情熱、全ての感情と価値を、この曲も代弁してくれた様に思います。撮影のあの熱い日々を思い出しました。映画と共に、劇場で鑑賞出来る日を、楽しみにしております」
■新田真剣佑 「がむしゃらに夢に向かって走り続ける人、頑張っている人への最高の応援ソング。悩みやつらい過去を乗り越え、一歩前に踏み出した先には、目指したゴールがある。理屈じゃなく、心にストレートに響く曲だと思います」
映画『OVER DRIVE』
6月1日(金)より全国東宝系でロードショー <キャスト> 東出昌大、新田真剣佑、森川 葵、北村匠海、町田啓太、要 潤、吉田鋼太郎ほか <主題歌> WANIMA「Drive」 ■映画HP http://overdrive-movie.jp
【関連リンク】 WANIMA、新曲「Drive」が映画『OVER DRIVE』主題歌に決定 WANIMAまとめ hide、豪華アーティストが参加するトリビュートアルバム発売決定
【関連アーティスト】
WANIMA
【ジャンル】
J-ROCK, ニュース, 新曲, 主題歌, 映画
|
hide、豪華アーティストが参加するトリビュートアルバム発売決定 |
Tue, 10 Apr 2018 14:00:00 +0900 |
hideが逝去して20年になる2018年の6月6日(水)に、最新版トリビュートアルバム『hide TRIBUTE IMPULSE』のリリースが決定した。全10曲を収録予定している。
プロジェクト「hide 20th Memorial Project」は、hideというアーティストの素晴らしさを現在の音楽シーンにあらためて示すために、さまざまな計画を展開している。その目玉のひとつが今回の“最新版トリビュートアルバム”のリリースである。このアルバムでは、hideの音楽が放ってきた自由さ、ダイナミズム、刺激、楽しさ、そして、ロックの醍醐味…こうしたものを思いきり形にしていきたい、とのこと。そのため、このトリビュートアルバムには彼のスピリットに通じるものを持っているアーティスト・バンドが参加している。生前のhideと交流があり、今も活動を続ける同世代のアーティストや、彼の音楽をリアルタイムで肌で感じ、その興奮を自らの血肉とした若い世代のバン、そしてhideのことは後追いで知ったにも関わらず、時代を超える形で彼のスピリットに感銘と影響を大きく受けた新時代の才能…。hideの音楽のスケール同様、幅広くバラエティに富んだアーティスト・バンドによって、すばらしいトリビュートアルバムとなるだろう。
本アルバムに参加したアーティストよりコメントが届いているので、こちらもチェックしてほしい。
■プロジェクト「hide 20th Memorial Project」 http://www.hide-city.com/mcontents/special/20th_memorial/
■【参加アーティスト コメント】
■西川貴教 「尊敬するhideさんのトリビュート企画に参加させて頂ける事になり、とても光栄です。正直に言うとhideさんと直接お会いしてお話しさせて頂いたのも数回で、ご挨拶くらいでしたので僕のことを記憶して頂けてるか不安です。でも僕がソロでデビューする以前、バンドをやっていた頃から友人のLUNA SEAのJ君を通じてhideさんの人柄を伺っていたり、長年お世話になったヘアメイクさんからも、hideさんの素敵なエピソードを何度も聞かせてもらいました。そんなご縁もあり、2008年に開催された「hide memorial summit」にも参加させて頂きました。そういえば以前ニッポン放送のANNでは同じ曜日を担当させて頂いてたこともありました。そんな自分が、何を歌わせて頂くべきか本当に悩みました…そこでもう足掛け7年やらせてもらってるニッポン放送「ちょこっとナイトニッポン」のコーナージングルとして長年使わせて頂いる『ever free』を歌わせて頂くことにしました。今まで様々なアーティストがカバーされてきたこの楽曲ですが、万感の想いを込め、西川貴教として全身全霊で歌わせて頂きます」
■HISASHI(GLAY) 「初めてメールでやり取りした相手はhideさんでした。内容は超アングラサイトの情報交換、そんな関係が心地よかったです。今のレコーディング技術も率先して楽しんでいる姿が浮かびます。遊びの天才、hideさんに敬意をこめて」
■Dragon Ash 「hideさんのトリビュートの話を頂いて、僕らも大好きだったし、何より馬場さんがhideさんの大ファンだったので即決で「やりましょう」となりました。選曲は皆でワイワイ楽しみながら相談したのですが、ここはやっぱりこの曲でしょうという事で『ROCKET DIVE』でいかせてもらいました!」
■Cocco 「会うことが叶わないなら、じゃあ せめて、あなたの生まれた街で、あなたが見上げていたであろう空の下を歩いて、そして見つけた小さなスタジオで、あなたが表紙の音楽雑誌なんかを久々に読み返しながら、あなたの歌を歌いました。横須賀にて」
■KOHSHI(FLOW) 「僕にとってロックとの出会い、バンドを始めたきっかけ、今こうしてある全ての始まりはhideさんでした!今回このような話を頂き光栄であると共に、学生の頃hideさんから受け取ったモノを少しでも返せればという思いで精一杯やらせていただきました。いつまでも消えない音への好奇心と遊び心を「hide presents MIX LEMONeD JELLY 2016」の出演時にカバーさせてもらった『D.O.D.』に乗せて!」 ■KISHOW(GRANRODEO) 「これは極めて光栄なことですね。ロックレジェンドhideが残した影響は計り知れないですから。少しでもhideのマインドみたいなものを感じ取って、自分たちのテイストで何かを残せればいいかな。楽しみだし、身が引き締まります」 ■e-ZUKA(GRANRODEO) 「まずは今回hideさんのトリビュートアルバムに参加させて頂けた事、大変光栄に感じており、少々ビビっております(笑)。今回カバーさせて頂いた『TELL ME』に関しては、おこがましい言い方かもしれませんが僕の感性と似た部分が多くあり、あえてアレンジを変える事なく、ほぼ原曲通りに演奏させて頂きました。ギターソロも完コピ(?)させて頂きました!気に入って頂けると嬉しいです。よろしくお願いします」 ■UK(MOROHA) 「ピンク色の変なおじさんに青春時代の全てを捧げた僕も今では立派な大人になりました。お父さんお母さん、まだまだ彼のようにはいきませんが迷惑をかけてきたそれで、漸く少しだけ恩返しが出来そうです。アイナ・ジ・エンドっていう怪人を引き連れて、もう一度、幻の部屋で恋をしようと思います」
■DAIGO(BREAKERZ) 「今回、オファーをいただき参加させていただくことになりました。hideさんにお会いした事はないのですが、hideさんの作品を聴いて育ったいちミュージシャンとして尊敬の念を込めて全力で取り組まさせていただきます」 ■AKIHIDE(BREAKERZ) 「ギターキッズ時代にCDショップで買った鮮やかな緑色の8センチCDシングル「EYES LOVE YOU」。巡り巡って、今回のカバーアルバムに参加出来ることに感謝です。思い込めて弾きたいと思います」 ■SHINPEI(BREAKERZ) 「自分がギターを始めた頃からずっと聴いていたhideさんの作品に参加出来るなんて、夢のようです。hideさんの世界観をリスペクトしつつ、BREAKERZらしさも感じられるようなアレンジで『EYES LOVE YOU』をカバーしたいと思います」
アルバム『hide TRIBUTE IMPULSE』
2018年6月6日発売
UPCH-2162/¥3,240(税込) <収録曲/参加アーティスト> ■CD BACTERIA/SEXFRiEND ※1 DOUBT/HISASHI×YOW-ROW D.O.D.(DRINK OR DIE)/FLOW ELECTRIC CUCUMBER ※2/ACID ANDROID ever free/西川貴教 EYES LOVE YOU/BREAKERZ GOOD BYE/Cocco ピンク スパイダー/MIYAVI ROCKET DIVE/Dragon Ash TELL ME/GRANRODEO
※1 アイナ・ジ・エンド(BiSH)とUK(MOROHA)によるスペシャルユニット ※2 zilchのナンバー
【関連リンク】 hide、豪華アーティストが参加するトリビュートアルバム発売決定 X JAPANまとめ hideまとめ BiSHまとめ GLAYまとめ
【関連アーティスト】
X JAPAN, hide, BiSH, GLAY, FLOW, acid android, 西川貴教, BREAKERZ, Cocco, MIYAVI, Dragon Ash, GRANRODEO
【ジャンル】
J-ROCK, 女性アイドル, ヴィジュアル, ニュース, コラボレーション, アルバム, リリース, 発売
|
BiSH、キリンレモン新CMの“キリンレモンのうた”を歌唱! |
Tue, 10 Apr 2018 12:30:00 +0900 |
BiSHが、佐久間由衣出演のキリンレモン発売90周年新CM・純粋でまっすぐだった“あの頃”の自分シリーズ第1弾「透明なままでゆけ。」CM内で、おなじみの “キリンレモンのうた”を歌唱することが発表された。こちらの新CMは4月10日(火)から全国で放送スタート! 15秒Ver.に加え90秒Ver.もブランドサイトYouTube内で公開されており、90秒Ver.にはBiSHも出演しているのでぜひチェックしてほしい。
■キリンレモン ブランドサイトURL http://KIRINLEMON.jp
【関連リンク】 BiSH、キリンレモン新CMの“キリンレモンのうた”を歌唱! BiSHまとめ SURFACE、デビュー20周年イヤーに各メンバーがソロアルバムをリリース
【関連アーティスト】
BiSH
【ジャンル】
J-POP, 女性アイドル, ニュース, TVCM, CMソング
|
SURFACE、デビュー20周年イヤーに各メンバーがソロアルバムをリリース |
Tue, 10 Apr 2018 12:00:00 +0900 |
2017年12月31日に椎名慶治のカウトダウンライブで発表されたSURFACEの再始動。デビュー記念日である5月27日に開催される再始動ライブ『Re:Attraction』のチケットは即日完売し、その注目の高さを証明する中、メンバー2人がソロアルバムをリリースする情報が届いた。
ボーカルの椎名慶治は今後も止まることなく進んでいくという想いをこめ、2年5ヶ月ぶりにソロとして4枚目となるオリジナルフルアルバム『-ing』(よみ:いんぐ)を6月16日(土)にリリースする。 参加ミュージシャンは、お馴染みの山口寛雄、磯貝サイモンに加え、"イトヲカシ"のメンバーとしても活動している宮田\'レフティ\'リョウが中心となり、新たな椎名慶治の世界を作り上げる。
そして、ギターの永谷喬夫はソロしては初となる作品を5月27日(日)のSURFACE記念ライブの会場より販売するとのことで、「SURFACEをお休みしていた期間で蓄えたエネルギーを一気にぶつけたい!」とコメントも寄せている。また、1stソロアルバム発売を記念して、1stソロライブの開催も決定した。アルバムと共にぜひチェックしてほしい。
SURFACEとしての活動だけには留まらず、ふたりが今後どのような活動をしていくのか要注目だ。
■【永谷喬夫 コメント】
初めてのみなさま、お馴染みのみなさま、ご無沙汰のみなさま こんにちは。永谷喬夫です。 SURFACE20周年を迎える有難い年に、ソロ活動の機会を頂くことができました。
これまでのSURFACEとして、椎名慶治の相棒としての永谷を超えて 新しい一面を皆さんに見て、聴いて頂けると思うと 緊張もしてしまいますが SURFACEをお休みしていた期間で蓄えたエネルギーを 一気にぶつけたい!と 心の底から思っています。
初めてのソロアルバム、ソロライブ。 目一杯。ありったけの自分を吐き出させて頂きます!
ぜひ、僕の『Heartbeat』聴いて頂けると幸いです。よろしくお願いします!
アルバム『-ing』/椎名慶治
2018年6月16日(土)発売
POCS-1698/¥3,000+税 <収録予定曲> ・R U ready 2 jump wiz me? ・20th century boy ・咲き誇れ ・あんたがいなけりゃよかったのに ・凹凸 ・君の叫びは僕に届く ・SLIT ・メッセージ ・RUNNING-MAN
※順不同 ※全12曲収録予定 ※発売記念イベント、購入者特典を予定しております。詳細は決まり次第、お知らせ致します。
DVD『Yoshiharu Shiina Special Live 2017「COUNTDOWN」』/椎名慶治
2018年4月25日(水)発売
¥6,000+tax <収録曲> 01:フラストレーションNo.5 02:コングラッチュレーションズ 03:WAIT! 04:いざ尋常に 05:ボクのアトラクション 06:OH BABY 07:いっこずつ w/ZERO 08:カタムスビ 09:夢の中なら好きと言えるのかな?feat.417 10:凹凸 11:声 12:MY LIFE IS MY LIFE 13:遮ニ無ニ 14:シャクシャク 15:愛のファイア! 16:チッ! 17:お節介焼きの天使と悪魔と僕 18:RABBIT-MAN [ENCORE] 19:それじゃあバイバイ 20:さぁ 21:よーいドン 22:人生スパイス-go for broke-
アルバム『Heartbeat』/永谷喬夫
2018年5月27日(日)発売
¥3,000+税 <収録予定曲> ・Beat ・Starting over ・Pulse ・Rendez-vous ・20
※順不同 ※全11曲収録予定 ※5月27日に開催されるSURFACE「Re:Attraction」ライブ会場より販売を開始します。その他の販売ショップ等、詳細は決まり次第お知らせを致します。
『akao Nagatani 1st Solo Live「Heartbeat」』
8月31日(金) 東京・Mt.RAINIER HALL SHIBUYA PLEASURE PLEASURE OPEN 18:30 / START 19:00 <チケット> ¥5,800(tax in)※D代別 ※3歳以上チケット必要 チケット一般発売日:2018年7月7日(土)
◎オフィシャルホームページチケット抽選先行受付概要 受付期間:2018年4月10日(火)18:00〜4月23日(月)23:59まで 受付URL:https://l-tike.com/st1/takaonagatani-hp ※本申し込みにはローソンWEB会員(無料)への登録が必要となります。
SURFACE 20th Anniversary Live 『Re:Attraction』
5月27日(日) 東京・豊洲PIT OPEN 16:00 / START 17:00
【関連リンク】 SURFACE、デビュー20周年イヤーに各メンバーがソロアルバムをリリース SURFACEまとめ 椎名慶治まとめ Suchmos、CMソングとしても話題の新曲「808」MVをついに解禁
【関連アーティスト】
SURFACE, 椎名慶治
【ジャンル】
J-ROCK, ニュース, CD, DVD, アルバム, 発表, 発売
|
Suchmos、CMソングとしても話題の新曲「808」MVをついに解禁 |
Tue, 10 Apr 2018 11:00:00 +0900 |
Honda「VEZEL」の新CMソングとしても人気を博しているSuchmosの新曲「808」のMVがついに公開となった。MVはSuchmosにとって盟友である話題の若手映像クリエイター・山田健人監督と、写真家・岡田貴之が初めてタッグを組んで撮影を敢行。世界のさまざまな地を車で旅するメンバーの表情を、写真家ならではの感性や視点で切り取った作品に仕上がっている。
ファンはもちろんこれからSuchmosに触れる方にもぜひチェックしてほしい。
配信限定シングル「808」
配信中
■各配信サイト ダウンロードURL集 https://fcls.lnk.to/jKXrvWN
【ライブ情報】
■『YOU\'VE GOT THE WORLD TOUR』 3月31日(土) 大阪 オリックス劇場 4月01日(日) 大阪 オリックス劇場 4月18日(水) 名古屋 日本特殊陶業市民会館 フォレストホール 4月19日(木) 名古屋 日本特殊陶業市民会館 フォレストホール 4月27日(金) 神奈川 パシフィコ横浜国立大ホール 4月28日(土) 神奈川 パシフィコ横浜国立大ホール
■『Suchmos The Blow Your Mind TOUR』 5月11日(金) 岩手 盛岡市民文化ホール 大ホール ゲスト:Yogee New Waves 5月18日(金) 山口 周南 RISING HALL ゲスト:The Birthday 5月20日(日) 香川 高松festhalle ゲスト:The Birthday 5月23日(水) 富山 富山クロスランドおやべ ゲスト:Dragon Ash 5月25日(金) 長野 松本キッセイ文化ホール 中ホール ゲスト:Dragon Ash 6月08日(金) 熊本 熊本B.9 V1 ゲスト:never young beach 6月10日(日) 鹿児島 鹿児島 CAPARVO HALL ゲスト:never young beach 6月17日(日) 沖縄 ミュージックタウン音市場 ※ワンマン
【関連リンク】 Suchmos、CMソングとしても話題の新曲「808」MVをついに解禁 Suchmosまとめ
【関連アーティスト】
Suchmos
【ジャンル】
J-ROCK, ニュース, ミュージックビデオ, MV, 発表, 新曲, 配信, CMソング
|
|
|