|
日食なつこ、1stフルアルバムジャケット解禁&全国ツアー一般発売スタート! |
Sat, 31 Oct 2015 18:00:00 +0900 |
日食なつこが12月9日(水)にリリースする初のフルアルバム『逆光で見えない』のジャケットが公開された。
【その他の画像】日食なつこ
これまでもインパクトのある写真を発表してきた彼女。今回公開されたジャケットもピアノを演奏する手元から火花が飛び散るという、かなり惹きつけられる写真だ。自身初のフルアルバムということもあり、楽曲はもちろんビジュアルにもこだわった彼女の熱量が伝わる作品となりそうだ。
また、フルアルバムを引っさげて来年1月に行われるワンマンツアー「目くらましツアー」の一般発売が開始。なお、アルバム特典やインストアライブの詳細などは10月30日より開設した「逆光で見えない特設ページ」でチェックしよう。
9月からスタートしていたクラウドファンディングも目標を達成。次はどんな面白いことを発信してくるのか、日食なつこの今後の動向に注目しよう。
■ 『逆光で見えない』特設ページ http://nisshoku-natsuko.com/gyakkou/
■アルバム 『逆光で見えない』
2015年12月9日(水)発売 261-LDKCD/¥2,500+税 <収録曲> 01. ( ) 02. ヘールボップ 03. ヒーロー失踪 04. 水流のロック 05. 跳躍 06. 11年 07. ハイウェイは気にも留めない 08. floating journey 09. 非売品少女 10. 黒い天球儀 11. ヒューマン 12. あしたあさって 13. Fly-by 14. 10円ガム
※タワーレコードオリジナル特典:月食ふゆこ初音源 ※タワーレコードオンライン特典:11/20正午までの予約で上記に加え、直筆オリジナルポストカードプレゼント
■『日食なつこワンマンツアー“目くらましツアー"』
1月10日(日) 大阪 シャングリラ 1月11日(月・祝) 名古屋 HeartLand 1月16日(土) 札幌 くう 1月24日(日) 東京 キネマ倶楽部 1月30日(土) 仙台 enn 2nd 1月31日(日) 盛岡 the five morioka
【関連リンク】 日食なつこ オフィシャルHP 日食なつこ、初のフルアルバムリリース&超高音質レコーディング企画が始動 日食なつこ、新曲「ヒーロー失踪」音源&トレーラー映像解禁 ガガガSP、かりゆし58らが“暑中見舞い”として夏フェスMAP公開
【関連アーティスト】
日食なつこ
【ジャンル】
J-POP
|
それでも世界が続くなら、“走馬灯”を映像化した異例のドキュメンタリーMV公開 |
Sat, 31 Oct 2015 17:00:00 +0900 |
それでも世界が続くならが11月11日にリリースするインディーズ復帰第一弾アルバム『最低の昨日はきっと死なない』の収録曲より、「浴槽」のドキュメンタリー・ミュージック・ビデオを先行公開した。
【その他の画像】それでも世界が続くなら
この映像はオフィシャルHP上で「あなたの忘れられない風景」「忘れたい風景」をテーマに一般募集し、これまで全てのMVを担当している藤井健監督が編集、「この世界の一部を切り取った、ある世界の本当の姿」と「走馬灯」をイメージして制作されたミュージック・ビデオとなっている。
性的被害にあった現場、いじめられていた学校、事故を起こしてしまった現場の映像等、全国各地に生きる様々な人達の心の中に隠している「忘れられない風景」が国内外から100本以上届いたという。スマートフォンなどで撮影されたであろう生々しい映像達からは、フィクションでは描けないリアルさが痛いくらいに伝わってくる。
結成から変わらず「伝わる人にしか伝わらなくていい」という姿勢で、圧倒的なリアリティを突きつけ続ける“それでも世界が続くなら"。本作MVと来月発売のアルバムは、残酷な現代社会を生きる人々の心に残るだろう。
■「浴槽」MV https://youtu.be/xqU82ZdwopE
【関連リンク】 それでも世界が続くなら オフィシャルHP それでも世界が続くなら、11月発売のアルバム全容&リリース記念ワンマン開催を発表 それでも世界が続くなら、異例だらけのインディーズ復帰第一弾アルバムを11月にリリース それでも世界が続くなら、続編MV「晴れた日の教室」を公開
【関連アーティスト】
それでも世界が続くなら
【ジャンル】
ジャパニーズロック
|
天才バンド、2ndアルバムの発売を記念してトーク&サイン会開催決定 |
Sat, 31 Oct 2015 16:00:00 +0900 |
11月4日(水)にリリースされる天才バンドの2ndアルバム『アリス とテレス』の発売を記念して、Sundayカミデが11月4日(水)にタワーレコード難波店5Fイベントスペースでトーク&サイン会「水曜プリマ@タワー難波店」を行うことが決定した。
【その他の画像】天才バンド
天才バンドのピアノ&ほぼ全曲の作詞作曲を手掛けるSundayカミデ。今回行うトーク&サイン会は、毎週月曜に行っているUsream番組「月曜プリマ」の出張&曜日変更版『水曜プリマ@タワー難波店』となる。
■『水曜プリマ@タワー難波店』
日時:11月4日(水)19:30 START 場所:タワーレコード難波店5Fイベントスペース 内容:トーク&サイン会
【イベント参加方法】 ご予約者優先でタワーレコード難波店、タワーレコード梅田NU茶屋町店、タワーレコード梅田大阪マルビル店、タワーレコード神戸店、タワーレコード京都店、タワーレコードあべのHoop店にて、11月4日(水)発売(11月2日(月)入荷)の『アリスとテレス』をお買い上げのお客様に先着で『イベント参加券』を 差し上げます。詳しくは、スタッフまでお尋ね下さい。 【対象商品】 天才バンド 11月4日(水)発売 『アリスとテレス』 【イベント参加券配布対象店舗】 タワーレコード難波店、タワーレコード梅田NU茶屋町店、タワーレコード梅田大阪マルビル店、タワーレコード神戸店、タワーレコード京都店、タワーレコードあべのHoop店
【関連リンク】 天才バンド オフィシャルHP 天才バンド、ニューアルバムよりリードトラック「ロックジェネレーション」MVを公開 天才バンド、メジャーデビュー作のジャケ写&アー写を解禁 奇妙礼太郎を擁する“天才バンド”がメジャーデビュー
【関連アーティスト】
天才バンド
【ジャンル】
ジャパニーズロック
|
フラワーカンパニーズ、初の武道館公演を記念してJOYSOUNDとコラボキャンペーンをスタート |
Sat, 31 Oct 2015 15:00:00 +0900 |
カラオケJOYSOUNDが12月19日(土)に開催されるフラワーカンパニーズの自身初となる日本武道館公演を記念して、サイン入りグッズをプレゼントする「フラワーカンパニーズ×JOYSOUNDコラボキャンペーン」を11月1日(日)より実施することがわかった。
【その他の画像】フラワーカンパニーズ
対象機種「JOYSOUND MAX」「JOYSOUND f1」に搭載の採点機能「全国採点GP」、または「CROSSO」に搭載の採点機能「全国採点ONLINE」で、課題曲となっている「深夜高速」「消えぞこない」を歌唱し、メンバーの生まれ年(1969年)にちなんで設定された目標点数「69点」以上の獲得を目指そう。69点以上を獲得した方の中から抽選で5名様に、日本武道館公演「フラカンの日本武道館〜生きててよかった、そんな夜はココだ!〜」会場にて販売されるオリジナルグッズにメンバーのサインが入ってプレゼントされるとのことだ。
この機会にぜひJOYSOUNDでフラワーカンパニーズの楽曲を歌って、武道館公演までの気分を高めよう!
■「フラワーカンパニーズ×JOYSOUNDコラボキャンペーン」特設ページ https://www.joysound.com/web/s/campaign/760/
■【「フラワーカンパニーズ×JOYSOUNDコラボキャンペーン」概要】
■実施期間 2015年11月1日(日) 11:00〜2015年11月30日 23:59 (月) ■対象機種 JOYSOUND MAX、JOYSOUND f1、CROSSO ※CROSSOのみ「全国採点ONLINE」になります。 ■応募方法 うたスキ(会員登録無料)にログインの上、課題曲となっている「深夜高速」「消えぞこない」を全国採点GPで歌唱し、目標点数の「69点」以上の獲得を目指してください。 【課題曲】 深夜高速/消えぞこない 【賞品】 69点以上を獲得した方の中から抽選で5名様… メンバーのサイン入りフラカン武道館グッズ
【関連リンク】 フラワーカンパニーズ オフィシャルHP フラカン、USTREAM番組で同郷の後輩・スキマスイッチとトーク! 読書の秋にピッタリな文学性の高い5曲 「月刊フラカン武道館」第8回目のゲストはスピッツの田村明浩とウエノコウジに決定
【関連アーティスト】
フラワーカンパニーズ
【ジャンル】
ジャパニーズロック
|
ジラフポットが新曲「Beautiful Nonsense」MVを解禁 |
Sat, 31 Oct 2015 14:00:00 +0900 |
ジラフポットが11月18日(水)にリリースする2ndミニアルバム『Breathe and breathe again』から、オープニング・トラックとなる「Beautiful Nonsense」のMVを公開した。
【その他の画像】ジラフポット
ジラフポットの新章の幕開けを感じさせる勢いと光に満ちたキラーチューン「Beautiful Nonsense」。同MVはバンドが様々な場所で演奏するシーンがめまぐるしく展開。大自然と人工の造形物の対比、光と闇の対比が、歌詞の世界観をさらに増幅させ訴えかけてくる作品に仕上がっている。
バンドはこの新作をリリース後、年またぎの全国ツアー 『Get Myself Back Tour 2015-16』を開催。東名阪ワンマンを含む、年内分の公演のチケットは各プレイガイドにて現在発売中だ。
同MVと新作をチェックして、ぜひライヴ会場で彼らの生み出すサウンドを体感してほしい。
■「Beautiful Nonsense」MV https://youtu.be/Q2cvhzrEC4I
■『Get Myself Back Tour 2015-16』
11月28日(土) 名古屋CLUB UPSET(愛知県) ※ワンマンライヴ(来場者特典: 未発表曲「ニュージャイロ」CD) 12月04日(金) 心斎橋JANUS(大阪府) ※ワンマンライヴ(来場者特典: 未発表曲「ニュージャイロ」CD) 12月05日(土) 新代田FEVER(東京都) ※ワンマンライヴ(来場者特典: 未発表曲「ニュージャイロ」CD) 12月16日(水) 高松DIME(香川県) w/ tricot / 感覚ピエロ / ココロオークション 12月18日(金) 岡山CRAZY MAMA 2nd Room(岡山県) w/ tricot / 感覚ピエロ 12月19日(土) 広島4.14(広島県) w/ 後日発表 12月20日(日) 福岡Queblick(福岡県) w/ Brian the Sun / about a ROOM <2016年> 2月11日(木・祝) 千葉LOOK(千葉県) ※ゲストバンドあり 2月13日(土) 新潟CLUB RIVERST(新潟県) ※ゲストバンドあり 2月14日(日) 仙台enn 2nd(宮城県) ※ゲストバンドあり 2月27日(土) 静岡Sunash(静岡県) ※ゲストバンドあり 2月28日(日) 金沢vanvanV4(石川県) ※ゲストバンドあり
【関連リンク】 ジラフポット オフィシャルHP ジラフポット、全国ツアー後半の日程とゲストバンド第1弾を発表 ジラフポット、2ndミニアルバム詳細&Brian the Sunとの合同レコ発を発表 ジラフポット、新作ミニアルバムのリリースと全国ツアー開催を発表
【関連アーティスト】
ジラフポット
【ジャンル】
ジャパニーズロック
|
Mrs. GREEN APPLE、1stシングルダイジェスト音源&ジャケット写真を公開 |
Sat, 31 Oct 2015 13:00:00 +0900 |
Mrs. GREEN APPLEが12月16日(水)にリリースする、1stシングル「Speaking」のダイジェストとジャケット写真が公開された。
【その他の画像】Mrs. GREEN APPLE
ダイジェストでは表題曲「Speaking」はもちろん、カップリングの「恋と吟(うた)」、「えほん」も含めて3 曲のサビ部分が試聴できる。
そして、同時に公開されたジャケット写真はPOPな楽曲とは打って変わって、シンプルかつクールなデザインとなっている。
また、初回盤に付属するDVDに9月26日にShibuya WWWで開催された初のワンマンライブMrs. GREEN APPLE presents「Mrs. ONEMAN LIVE 〜武装と創と造〜」から数曲を収録することが先にアナウンスされていたが、今回「我逢人」「VIP」「StaRt」「L.P」「Speaking」の5曲が収録されることも合わせて発表された。彼らの代表曲や今作「Speaking」のライブ映像を網羅した濃厚な内容となっている。
なお、パッケージリリースに先駆けて「Speaking」の先行配信も予定されている。Mrs. GREEN APPLEの今後の動向に注目だ。
■1stシングル「Speaking」ダイジェスト映像 https://www.youtube.com/watch?v=QHsgMsouAOA
■シングル「Speaking」
2015年12月16日(水)発売 【初回盤】(CD+DVD) UPCH-89245/¥1.500+税 【通常盤】(CD) UPCH-80419/¥1.200+税 <収録曲> ■CD 1.Speaking 2. 恋と吟 3. えほん 「Speaking」先行配信予定 ■DVD ※初回盤のみ 2015.9.26にShibuya WWWで開催されたミセス初のワンマンライブ、Mrs. GREEN APPLE presents「Mrs. ONEMAN LIVE 〜武装と創と造〜」から「我逢人」「VIP」「StaRt」「L.P」「Speaking」のライブ映像を収録したDVD付き。
【関連リンク】 Mrs. GREEN APPLE オフィシャルHP Mrs. GREEN APPLE、12月16日(水)にニューシングル「Speaking」を発表 Mrs. GREEN APPLE、アニメ『遊☆戯☆王ARC-V』新EDを担当 Mrs. GREEN APPLE、『Variety』リリースパーティーが大盛況
【関連アーティスト】
Mrs. GREEN APPLE
【ジャンル】
ジャパニーズロック
|
Rhythmic Toy World、ニューシングルのジャケ写公開&2016年ツアー日程を発表 |
Sat, 31 Oct 2015 12:00:00 +0900 |
Rhythmic Toy Worldが12月9日(水)にリリースする森永製菓『DARS』チョコレートCMタイアップ曲、ニューシングル「輝きだす」のジャケット写真を公開した。
【その他の画像】Rhythmic Toy World
それに合わせて、2016年の開催を発表したリリースツアー『俺らに触れたら溶けちゃうぜツアー』の各公演情報も発表された。同ツアーは全国6都市にて2マン形式にて行なわれる。 また、現在各方面のメディアにも取り上げられ話題沸騰中のライブの同行者を探せるコミュニティアプリ「ライブマッチ」とのコラボも発表。同ツアーの最速先行抽選をライブマッチ内にて行なえるとのことだ。
■『俺らに触れたら溶けちゃうぜツアー』
1月05日(火) 福岡 Queblick 1月07日(木) 心斎橋 Music Club JANUS 1月08日(金) 名古屋 CLUB QUATTRO 1月22日(金) 渋谷 CLUB QUATTRO 1月30日(土) 郡山 CLUB #9 1月31日(日) 仙台 PARK SQUARE ※全公演2マンライブ、ゲストアーティスト後日発表
【ライブマッチ最速先行抽選情報】 音楽ライブを簡単に探せて一緒にいく人も見つかるライブアプリ《ライブマッチ》からの最速先行抽選予約 ※現在Android版は開発中のため、提供は行っておりません。Android端末をお使いで先行抽選予約をご希望の方はライブマッチTwitter公式アカウント(@_LiveMatch_)をフォローの上、ダイレクトメッセージで「先行抽選予約希望」とメッセージをお送りください。 ※受付期間:10月30日(金) 20:00〜11月5日(木) 23:59 https://itunes.apple.com/jp/app/id1018788822
■シングル「輝きだす」
2015年12月9日(水)発売 STR-1039/¥1,000+税 <収録内容> 1. 輝きだす ※森永製菓「DARS」CMタイアップ曲 2. ステレオタイパー 3. ライブハウス
【関連リンク】 Rhythmic Toy World オフィシャルHP Rhythmic Toy Worldが森永製菓『DARS』とタイアップ!? TOTALFAT、10月7日よりスタートする全国ツアーのゲストバンドを発表 MAGIC OF LiFE&Rhythmic Toy Worldの書き下ろし曲が無料配信開始
【関連アーティスト】
Rhythmic Toy World
【ジャンル】
ジャパニーズロック, テレビ(番組/CM)
|
強者メンバーによるスーパーバンド“METAFIVE”が来年1月に待望のアルバムを発表 |
Sat, 31 Oct 2015 11:00:00 +0900 |
フェス系イベントでの出演を中心とした不定期な活動ながら高橋幸宏、小山田圭吾などといったメンバーの豪華さから話題沸騰となっていたスーパーバンド“METAFIVE”が2016年1月13日、ついにオリジナルアルバムをリリースする。
【その他の画像】LEO今井
ファーストアルバムのタイトルは『META』。前述の高橋幸宏や小山田圭吾をはじめ、砂原良徳、TOWA TEI、ゴンドウトモヒコ、LEO今井という6人によるバンド、METAFIVE。それぞれが日本の音楽シーンにとって特別で、独特な存在を築いてきたレジェンドの集合体であり、まさに夢のバンドによるオリジナルアルバムとなる。
METAFIVEは、2014年1月に六本木EX THEATERのオープニング企画として行なわれた“高橋幸宏&METAFIVE"としての一夜限りのスーパー企画として結成されたが、その後不定期に活動を続行。同年の「TAICOCLUB\'14」(長野県こだまの森)、「WORLD HAPPINESS 2014」(東京・夢の島陸上競技場)、「SPACE SHOWER TV 開局25周年×攻殻機動隊25周年×日本科学未来館」(日本科学未来館)に出演。圧倒的な存在感を示し、大きな賞賛を得た。
そして2015年夏、「WORLD HAPPINESS 2015」「OTODAMA\'15〜音泉魂〜」(泉大津フェニックス)でライヴを行ない、そのステージ上で高橋幸宏を含む6人のメンバーで本格的な“METAFIVE"としての活動開始と、オリジナルアルバムのリリース、そしてワンマンライブの開催をアナウンスをしたことから、同バンドをめぐる期待感と、アルバム発売を切望する声が高まっていた。
今作は全12曲収録。既発表曲であるTOWA TEIの 「Radio」と, Corneliusプロデュースによる高橋幸宏 & METAFIVEの「Split Spirit 」のMETAヴァージョンや、先行でライヴにて披露した「Don\'t Move」「Maisie\'s Avenue」も収録されるとのことだ。
■アルバム『META』
2016年1月13日発売 WPCL-12294/¥2,800+税 <収録曲> 1. Don\'t Move 2. Luv U Tokio 3. Maisie\'s Avenue 4. Albore 5. Gravetrippin\' 6. Anodyne 7. Disaster Baby 8. Radio (META Version) 9. W.G.S.F. 10. Split Spirit (META Version) 11. Whiteouth 12. Threads
■【ライブ情報】
1月21日(木) EX THEATER ROPPONGI 18:30 OPEN 19:30 START <チケット> 前売:¥7,800(税込) B3F 全自由、B1/B2F 指定席 ※ドリンク代別途必要
【関連リンク】 METAFIVE オフィシャルFacebook 鈴木慶一と高橋幸宏によるTHE BEATNIKS、30周年記念BOXのリリースが決定 赤い鳥、吉田美奈子、荒井由実、シナロケ、YMO……レジェンド達が夢の競演 LOVE PSYCHEDELICO、高橋幸宏とラジオで生演奏を披露
【関連アーティスト】
LEO今井, TOWA TEI, 砂原良徳, 高橋幸宏, 権藤知彦, 小山田圭吾, METAFIVE
【ジャンル】
J-POP
|
荒川ケンタウロス、新曲MVは漫画家・長尾謙一郎とコラボレーション |
Sat, 31 Oct 2015 10:00:00 +0900 |
11月18日(水)にメジャーデビュー後初となるフルアルバム『時をかける少年』を発売する荒川ケンタウロス。そのアルバムに収録される「ティーティーウー」のミュージックビデオのショートバージョンが、彼らのオフィシャルYoutubeチャンネルで公開された。
【その他の画像】荒川ケンタウロス
『時をかける少年』のジャケットのデザインも手掛けた“天才”漫画家の長尾謙一郎がこのビデオのディレクションを担当。一見シュールで前衛的な映像ではあるが、長尾謙一郎ならではの美しく深みのある世界観を作り出し、美術の次元まで昇華されたミュージックビデオに仕上がっている。
このミュージックビデオはTBS系テレビ『CDTV』の11月度エンディングテーマにも決定している。また、ミュージックビデオの公開に併せて、これまた長尾謙一郎撮影・ディレクションによる新しいアーティスト写真も公開されている。初期ピンクフロイドを彷彿させる、サイケデリックな仕上がりにも要注目だ。
■「ティーティーウー」MV(Short Ver.) https://youtu.be/b9Lpi-VlQJo
【関連リンク】 荒川ケンタウロス オフィシャルHP 荒川ケンタウロス、メジャー1stアルバム『時をかける少年』オリジナル特典&先行試聴決定 荒川ケンタウロス、ニューアルバム『時をかける少年』で漫画家・長尾謙一郎と再タッグ 荒川ケンタウロス、11月にメジャー初アルバムをリリース
【関連アーティスト】
荒川ケンタウロス
【ジャンル】
ジャパニーズロック
|
|
|